噂大好き30代のブログ

Amazonアカウントの取得方法

 
  2018/11/08
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

FODサービスを見るためにはAmazonのアカウントが必要です。

Amazonのアカウントを持っているとFODプレミアムを無料で見れるようになります

FODでドラマ、映画、アニメ、漫画、雑誌が無料で楽しめるんですよ♡

Amazonのアカウント取得はとっても簡単で、サクッと1~2分で作れちゃいます!

なので早速この解説を見ながらAmazonのアカウントを取得してみましょう。

 

 

Amazonのアカウント取得方法

まずAmazonのトップ画面にアクセスします

https://www.amazon.co.jp/

まず白文字の「アカウント&リスト」にカーソルを合わせます。

そのあと青い文字の「新規登録はこちら」をクリックします。

小さくて探しにくいと思いますので下の画像をご参考ください。

 

 

次は必要事項を入力

必要事項を入力していきます。

*登録したメールアドレスとパスワードは必ず忘れないようにメモしておきましょう!

ちなみに私はPCやスマホと同期しているメモ帳にいれています。どちらかが壊れてしまったり、紛失しても安心です。

 

入力が終わったら「Amazonアカウントを取得」をクリックして下さい

 

 

Amazonのアカウント取得完了です!

するとトップページに飛び

白文字の「アカウント&リスト」の上に登録した名前が表示されます

これでAmazonのアカウント取得完了です!

お疲れ様でした!!

 

 

これでFODプレミアの無料お試しに登録できます!

Amazonのアカウントを取得したので、FODプレミアムの無料登録をすることができます。

早速登録してみましょう!

FODプレミアムに無料で登録できる方法をわかりやすく解説してあります

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 噂大好き30代のブログ , 2018 All Rights Reserved.