台風13号2016最新進路予想は東京(8日)直撃の可能性あり!

2016年の台風は日本に大きな被害を与えて
いますが、台風13号がまた日本を縦断しよう
としています。
気象庁発表の最新進路予想を見てみると東京を
直撃する可能性が高そうです。
2016年は例年に比べ多大な被害が出たり
通常と違う進路を取ったりするなど、いつもと
違う様相を呈しています。
スポンサードリンク
台風13号2016の最新進路予想は東京(直撃)の可能性あり!
台風13号は9月7日の11時現在、西日本の
南海を北上しています。
最新の進路予想ですと8日の午前6時には関東
に上陸し、9日の午前3時には東北の東側に向
かっています。
8日は東京を中心に関東圏全体で暴風、大雨
が一日中続きそうですね。
東京はほぼ一日中雨・暴風が続くのでバス・
飛行機・電車などの交通手段に影響が出るこ
とが予想されます。
8日に東京周辺でお出かけを予定していた人
は注意が必要です。
ディズニーランドや遊園地では外のアトラク
ションはおそらく停止になるでしょう。
台風13号は中心から外れていても大雨
台風13号は速度が速いので、一か所に集中
して大雨や暴風の被害を与えるということは
なさそうです。
台風13号は現在西日本を北上していますが
北上しながら範囲が広がってきています。
雨雲が外の方に広がっていくので、台風の中
心から遠い場所であっても大雨を降らせる可
能性があります。
スポンサードリンク
台風13号の風速18メートルってどれくらいの強さ?
よく台風のニュースで最大風速◯メートルと
いう言葉を聞きますがどれくらいの強さかを
ご存知でしょうか。
台風13号の風速は18メートル、台風13
号の中心地は25メートルです。
東京は台風13号の中心が通過する予想なの
でかなりの風速になる可能性がありますね。
で、風速18メートルがどれほどの強さなの
かというと、取り付けが甘い看板等が飛んだ
り、子供が飛ばされそうになったりする強さ
です。
25メートルだと屋根の瓦が飛んだり、木が
折れたりすることがあります。
大人は大丈夫でも子供が心配ですね。
子供の登校・下校には十分注意が必要です。
まとめ
2016年は台風の被害が凄いです。
進路が予想から大きくズレたり、威力が凄か
ったりと例年とは全然違います。
台風13号は、前回の台風10号ほどの威力
ではないですが、何が起こるかわかりません
から注意が必要です。
常に最新の進路をチェックしておきましょう
スポンサードリンク